金銭面の不安があらゆる方向に影響する話

金銭面の不安があらゆる方向に影響する話

このブログを読んでいただいている人は、大小関わらず金銭的な不安を抱えている人が多いと思います。

今回はこの金銭面の不安が人生にとても大きな影響を与えるということについて考えていきましょう。

シンクロニシティ公式ホームページ

金銭的に余裕がある人・無い人について

「自分には金銭的な余裕がある」と言える人はなかなかいないと思いますが、この人はなんだかお金を持ってそうだなと感じることはありますよね。

そこで金銭的に余裕がある人・無い人の特徴についてみていきたいと思います。

金銭的に余裕がない人の特徴

まずは金銭的に余裕がない人の特徴からみていきましょう。

イライラしやすい

もちろん全員ということではありませんが、感情的になりやすいというのが特徴の一つとして挙げられます。

お金がないと必然的に、「生きていく」ために重要なことにしかお金を使えなくなってしまい、「楽しさ」や「快適さ」のためにお金を使えなくなってしまいますよね。

そうなってくると心がどんどんすさんでしまい、精神的な余裕が生まれることもないため、他人の振る舞い方やお金の使い方に対して、否定的になったり攻撃的になったりします。

毎日毎日お金の心配をしている状況では、例えその人の根が優しかったとしても、こういったことが起きてしまいます。

自分の事しか考えられなくなる

金銭的に困窮し心の余裕がなくなると、自分のことだけで精いっぱいになってしまうため、当然周囲の人に対する配慮や思いやりに欠けてしまいますよね。

自分本位で行動してしまうため、自分勝手、協調性や思いやりがないとも周囲に思われてしまう可能性もあります。

また、何か周囲の人に何か良いことがあっても、自分のことのように喜ぶだけの余裕がありません。

心の余裕がないと、仕事で成功した人や、結婚や出産をした人を祝福できず、自分の立場と比べて妬んでしまいます。

これもその人自身の問題ではなく、お金に余裕さえあれば気持ちは全く変わってくるはずです。

ネガティブ

いつもストレスが溜まっている、悩みがあるなど自分が辛い状況にあると、ネガティブな気持ちを持ちやすくなりますよね。

「どうせ頑張ったって出世しない」「結婚なんてできない」と考えてしまう人もいるのではないでしょうか。

そんなことばかり言う人のそばにいたい人なんていませんよね。

金銭的に余裕がある人の特徴

では次に金銭的に余裕がある人にはどのような特徴があるのかみていきましょう。

心が安定している

お金に余裕がある人は心にも余裕があり、いつも気持ちが安定しています。

精神の安定は我々の普段の生活に大きな影響を及ぼすため、精神的な安定がなくなってしまった結果、普段の生活がボロボロになってしまう可能性もあります。

お金があることで、何かトラブルが起きてしまっても対処できるという安心感を持つことができますよね。

この精神的に安定していることは何物にも代えられない価値があると思います。

身だしなみがきちんとしている

金銭的な余裕があれば、古くなった服やボロボロの靴を履くようなことはしなくて済みます。

また価値のある良いものを手入れしながら長く使う人が多いため、常に手入れが行き届いています。

こういった小ぎれいな格好を保つというのは、金銭的な余裕がないと意外と難しいことですよね。

また、安いという理由でいろいろなモノに手を出すのではなく、本当に必要なもの・コトにしかお金を使わないという人も多いようです。

必要なことにお金の出し惜しみをしない

金銭的に余裕がある人は、資格の習得や健康の維持のためにはお金を惜しまないことも特徴です。

その場では高い出費になっても、将来自分のためになることを分かっているためです。

お金に余裕がない人からすれば、そんなものにそれだけのお金を使うの?と思うこともあるかもしれませんが、お金の使い方がそれだけ上手だとも言えます。

自分磨きをやっている人とやってない人では将来的に大きな差が出るので、いずれお金に余裕ができるようになります。

 お金を貯めることが人生の目的になってはダメ

もちろん全ての人に当てはまるわけではありませんし、人それぞれの性格でも変わってきます。

しかし、金銭的な理由でこういった人の気持ちが変化してしまうことは事実ですよね。

ですが、「ただお金を貯めれば良い」という話ではありません。

「子どもの学資が必要だから」「家が欲しいから」などの目的実現のために、お金を貯める必要があります。

お金を貯めること自体が目的になってしまうと、貯めたお金を手放すことが惜しく、モノやサービスを購入することには価値を見い出せなくなってしまいます。

極端な例として、借金を清算するために節約した生活を余儀なくされていた人の中には、借金精算後も「お金を貯めることが正しい、お金を使うことは間違っている」という考え方から、抜け出せなくなる人もいまほどです。

シンクロニシティで金銭的な余裕が出たら、そのお金を自分の人生にどう使っていくかということも、考えておいた方が良いかもしれません。

シンクロニシティ公式ホームページ
TOPページを見る