危険?!Synchronicity(シンクロニシティ)の副業を実践!

「こんな結果になるなんて、、、」

これは私がシンクロニシティを始めて、実際に口から出た言葉です。

普段から副業を探している人は既にうんざりするぐらい「稼げる副業」という言葉を目にしているんじゃないでしょうか?

僕はこれまで「稼げる」という言葉によって踊らされ続け、大損をした経験は1度や2度ではありません。

もうそういった言葉に乗るのはやめようと思ってから数年、信頼できる親友が紹介してきたのがシンクロニシティでした。

シンクロニシティ公式ホームページ

Contents

シンクロニシティってどんな風に資産構築できる?

シンクロニシティってどんな風に資産構築できる?

このブログを読んでくれている人は、おそらく名前ぐらいは聞いたことあるんじゃないかと思います。

僕の場合は全く予備知識なしの状態でしたので、どんなものか知りませんでした。

シンクロニシティの資産構築の特徴

現時点でかなり信じがたい内容かもしれませんが、親友が教えてくれたのは以下のような特徴です。

特徴その1:短時間で稼げる

まず1つ目は短時間でも稼ぐことができるということです。

収入を増やすためにはダブルワークというのが一般的だと思いますが、体力にも時間にも限りがありますよね。

いかに「少ない時間」「少ない労力」でお金を稼ぐことができるかというのは、今後の人生においてとても大事になってきます。

シンクロニシティは時給1万円以上も可能という話なので、それが本当なら僕の本業の収入を上回る可能性があります。

特徴その2:時間に縛られずにできる

若い時は時間が無限にあるような気がしていましたが、年齢を重ねるにつれて時間を大切に使いたい気持ちが芽生えますよね。

だから空いた時間を有効に使える稼ぎ方というのは、とても理にかなっています。

でもそんなに都合の良い条件の副業って、簡単に見つけることができないんですよね。

さらにこのご時世で副業をやりたい人が増えているため、条件の良い仕事はどんどん能力がある人に盗られてしまいます。

特徴その3:スマホ1台でできる

僕はお金を稼ぐ方法について彷徨っていた時、「自分で何かを売り出す」という選択肢も考えたことがあります。

でも、何かを始めようと思っても機材や材料を揃える必要があることが多いんですよね。

例えばYouTubeで動画配信で稼ぐことができたら最高だと思いますが、それには撮影や動画編集の機材を買わないといけません。

仮に頑張ってアップしたとしても収益が出るのは難しいでしょうし、リスクを考えるとやっぱり始めるまでのハードルが高いです。

こういった普段利用しているスマホ1台でできるというところでは、「やってみようかな」っていう気にはなりますよね。

ここまで聞いた感じは「興味はあるけど、やっぱり怪しい」

今までこういった稼げる話で損をしたことがなければ、すぐにやっていたかもしれません。

しかし、僕はこういったインターネットで話題になっている稼げる話というものにとても慎重にならざるを得ません。

シンクロニシティ公式ホームページ

親友からシンクロニシティのことを聞いて感じたこと

親友からシンクロニシティのことを聞いて感じたこと

一応皆さんにお伝えしておきたいのですが、僕と親友はもう20年近くの付き合いなので、信じたい気持ちはありました。

そこで僕はこの3つのパターンのどれかに当てはまるんじゃないかと予想しました。

パターン1:お金に困ってネットワークビジネスをしている

親友は飲食店で働いているため、休業要請・時短要請の影響を思いっきり受けています。

手取りの収入がどんどん減ってしまい、ネットワークビジネスを始めたんじゃないかと思いました。

これについてはもう少し後で判明しますが、例えそうだとしても正直本人を責める気にはなれないですね。

仕事が無くなっているのにも関わらず、固定費は毎月かかってきますし、家族を守るためにはお金を稼げないといけませんから。

僕は強引な勧誘をする人に対しては思うところはありますが、ネットワークビジネスのシステム自体には否定的ではありません。

でももしシンクロニシティがネットワークビジネスだったら、やらないですね。

パターン3:親友自身がビジネスを始めた

これは考えにくいかもしれませんが、もしかしたら自分で何かビジネスを始めたのかとも思いました。

ただもしこんな内容でビジネスを始めたとしたら、僕は親友として丁重にお断りします(笑)

お金をこれだけの良い条件で稼ぐことはとても難しいはずです。

飲食で長年働いている親友のことは尊敬しますが、いきなりこれだけの稼げる方法を作り出せるわけがありません。

もしかしたら知り合いと一緒にやっている可能性もありますが、やっぱりちゃんと裏打ちされていないと安心はできませんよね。

そもそも親友自身が騙されているということも否定できなくなってきます。

パターン2:シンクロニシティが本当に稼げる可能性がある

もちろん本当に稼げる可能性があり、わざわざ教えてくれたということも否定できません。

親友は僕が損をした経験があることも知っていますし、自分で試した結果「これなら大丈夫」と紹介してくれたのかもしれません。

たくさんの情報が溢れている現代社会でやっぱり1番信用できるのは、信頼している人の意見ですよね。

例えもし本当に稼げるとしても、インターネットのページで見るだけだったら、恐らくスルーしていたと思います。

それはそれでもったいないことですが、自分にとって本当に良い情報を得るのが難しい時代ですよね。

シンクロニシティ公式ホームページ

シンクロニシティとFX

シンクロニシティとFX

詳しい話を聞くと、ネットワークビジネスのようなものではく、FXの投資で利益を上げているということでした。

実は僕はFXを以前自分でやってみたことがあるので、FXに関しての知識は多少あります。

あまり投資について馴染みが無い人もいると思いますので、FXについて簡単にまとめてみます。

FXってどんな投資?

FXとは、「Foreign Exchange」の略称で元々は日本円を外国の通貨に換える「外国為替取引」の意味を指します。

仮に銀行で円とドルを両替してみるとします。

現在の為替レートは、1ドル=110円と仮定すると、10,000ドル必要だとすると、110円×10,000ドルで110万円が必要になります。

手数料などは置いておいて、これを1ドル=120円で売ることができれば120万年となり、手元に10万円が残ります。

こういった取引を繰り返すことができれば、どんどん利益を増やしていくことができます。

FXのメリット

数ある投資の中でFXをやっている人は多いですが、そこにはどんなメリットがあるのでしょうか。

24時間取引

株式投資をやっている人もいるかもしれませんが、FXと違って株式投資は取引できる時間が限られています。

仕事をしていても時間と場所を選ばずに投資が可能となるため、投資に時間を縛られず自由な投資できるのが人気の理由の1つです。

最近では投資を副業でやっている人も増えているようなので、以前よりも身近な存在になってきている印象です。

少ないお金でたくさんのお金を取引できる

これが魅力でも危険なところなのですが、FXにはレバレッジという少ないお金でたくさんのお金を取引できるようになる仕組みが用意されています。

手元に2万円を用意すれば50万円分の取引が可能になるということで、チャンスも大きくなりますがリ、スクも大きくなってしまいます。

僕はこのレバレッジで大失敗をした経験があり、それからFXはもうやらないようにしていました。

売買手数料少ない

通貨の売買にはほとんどの場合、取引手数料がかからないのはFXのメリットの1つです。

実際は為替レートの通貨を買うときと売るときの違いが手数料になっていますが、外貨預金にかかる手数料よりも圧倒的に安く済みます。

こういった売買手数料少ないのは、試しにやってみたいという人たちにも始めやすいポイントになっていると思います。

シンクロニシティ公式ホームページ

初心者でもどうして資産運用できる?シンクロニシティとインジケーター

初心者でもどうして資産運用できる?シンクロニシティとインジケーター

1番ひっかかるところはどうして「初心者でも稼ぐことができる」のかということですよね。

そこに根拠がなければ、稼げると言われても説得力がありません。

投資で利益を出すのは決して甘くない

FXや株をやったことがある人であれば分かると思いますが、投資で利益を出すって簡単なことじゃありません。

やったことがある身としては、自分の力で投資で継続的に利益を生むなんて到底できないと思っています。

投資だけで生活しているような人は、想像できないほど学習して、冷静な取引を繰り返しています。

普通だったらお金のことが絡むと、ついつい熱くなってしまいますよね。

長時間取引をしていると判断力も鈍ってきますし、投資で継続的に利益を出すのは難しいと言われているのには様々な理由があります。

FXへのネガティブな印象

これは僕の中での話なので必ずしもそうとは言えないかもしれませんが、FXで投資するのが「怖い」と感じる人がいるんじゃないでしょうか。

その理由としてFXで資産がほぼ無くなってしまったというような記事を見たり、FXの言葉を使った儲け話が世の中に溢れていることも要因かと思います。

僕も実際にFXで損をした経験をしたことがあるため、やはりネガティブな印象を持っていました。

しかし、それで「投資は危ないからやるべきじゃない」というのも早計だと思います。

むしろ時代の流れとしては全く逆で、これからは貯金をするよりも資産をどのように運用していくかが重要になっていきます。

だから「投資をしないことが大事」ではなく「投資の仕方が大事」ということですね。

利益を生み出せる根拠はインジケーター

初心者でもFXで利益を出せるのはインジケーターと呼ばれるツールの存在です。

投資で利益を生むのは難しいというのはすでにお伝えしましたが、「自分が投資で稼ぐ力」が足りないからですよね。

その足りない力をインジケーターが自動でお手伝いしてくれることによって、初心者でも稼げる状態にしてくれるからです。

僕のイメージだとFXに精通している先生が自分の取引をずっとサポートしているような印象を受けました。

こういったシステムにより、副収入が欲しい初心者でも気軽にFXに参加することができます。

このインジケーターの存在と親友からの話ということも重なり、実際にやってみようと思えました。

シンクロニシティ公式ホームページ

シンクロニシティは嘘?簡単に稼げるのか実際にやってみた

シンクロニシティは嘘?簡単に稼げるのか実際にやってみた

ここまでくるとあとは実際にやってみる他ないため、シンクロニシティを始めることにしました。

そこで自分が感じた感想と稼げるという話は本当だったのかお話していきたいと思います。

知識がなくても問題無い

まず皆さんが心配になることが、「本当に投資のことが分からない初心者でもできるのか」という点ですよね。

いくら誰にでも簡単にできますと言われても、実際やってみると難かったということもあり得ます。

僕がやってみて感じたことは、本当に初心者の人でも心配する必要は無いということでした。

むしろ中途半端な投資の知識を持っているぐらいなら、まっさらな状態の方が良いのではと感じるほどです。

自分には知識が無いという理由で不安な人も、やってみると「こんなので良いの?」と拍子抜けしてしまうと思います。

信頼のできる副業の選択肢

次に多くの人が気になっている「収益」についてお話したいと思います。

すでにお伝えしていますが、自分の力で利益を上げるというのは決して簡単なことではありません。

しかし、インジケーターが自動で手伝ってくれることによって、想像以上に簡単に利益を生むことができました。

始めた頃はまだ半信半疑の状態でしたが、時間の経過と共に収益も増えていくことで、信頼できるようになっていきました。

親友が僕にシンクロニシティを教えてくれた理由も分かった気がします。

投資の入り口としてもおすすめできる

あと僕が感じたことは「投資に不安がある」人にとってもおすすめできる点です。

損をした経験がある僕に言われたくないかもしれませんが、本来投資ってもっと身近なものなんだと思います。

日本はコツコツとお金を貯めることが美徳されているため投資に関してネガティブな印象を持っている人がいますよね。

でも、海外では小さい頃から学校で金融の勉強をして、どんどん自分の資産を増やす方法を学んでいく国も多いんです。

銀行に預けていても利息なんてあってないようなものですし、自分の資産を上手く運用できるようになれば、先の人生が豊かになっていくはずです。

シンクロニシティ公式ホームページ

シンクロニシティで資産運用するメリット・デメリット

シンクロニシティで資産運用するメリット・デメリット

数ある副業の中でシンクロニシティを選ぶメリットやデメリットについて3つずつ考えてみました。

シンクロニシティのメリット

それではまずは3つのメリットからみていきたいと思います。

メリット1:初心者でも簡単にできる

何と言っても1番大きなメリットはこれじゃないでしょうか。

スキルも経験も無い人が副収入を得るために投資をするというのは、本来現実的なことじゃありません。

インジケーターを使って利益を生むことができるようになるって、本当にすごい時代だと思います。

もしかしたらいずれは人間よりもテクノロジーの方が投資に強くなっていくかもしれません。

メリット2:本業に支障が出ない

副業選びで重要になのが「本業に支障が出ないかどうか」という点ですよね。

仕事だけでなく、夢を追っている人もやっぱりできるだけ時間や体力を奪われたくないと思います。

そういった本業にも支障が出ないので、収入は増やしたいけど副業に躊躇していた人にも最適なんじゃないでしょうか。

生活に余裕が出ることで、より本業に集中できるというメリットもあるかもしれません。

メリット3:使った当日から「利益」を確認できる

副業をする人にとって、自分がどれだけ利益を出せているのかというのは気になりますよね。

使った当日から利益を確認することで、安心感やモチベーションの維持につながると思います。

僕も毎日利益を確認して生活が豊かになっていくことを実感していましたし、地味に思えますが生活の中で重要なメリットだと感じました。

シンクロニシティのデメリット

それでは次に3つのデメリットをみていきたいと思います。

デメリット1:未成年は利用できない

まず1つ目のデメリットとして未成年は利用することができません。

これはしょうがないことなので、解決方法は成人するまで待つしかありません。

デメリット2:働いているという実感が湧かない

僕自身、シンクロニシティで利益を得ていても、副業で「働いている」という実感がありませんでした。

もししっかりと労働をしながら副収入を得たいと考えている人には、心身共に負担が少ないと思います。

ただ体を動かしながら副業をしつつ、さらに投資で稼げるようになれば本業と合わせて3馬力になります。

そういったこともできるので、必ずしも働いている実感が無いことがデメリットになるとは言えないかもしれません。

デメリット3:投資が簡単と思い込んでしまう

僕が1番心配になったデメリットがこれです。

初心者でもインジケーターのおかげで投資で稼ぐことができるのは大きなメリットですが、投資が簡単と思ってしまう可能性も考えられます。

例えるならサッカーをやったことない人が「なんであんな簡単なシュートをはずすんだ」って言えてしまう怖さでしょうか。

実際にその場に立って、同じようにボールを蹴った時にようやくその難しさに気づくことができます。

すでにシンクロニシティで利益を得ている初心者の人もいると思いますが、間違っても投資が簡単だなんて思わないようにしてほしいです。

シンクロニシティ公式ホームページ

シンクロニシティで副収入を得た人の口コミや評判

シンクロニシティで副収入を得た人の口コミや評判

実際に副収入を得た人がどのような評価をしているのかは気になるところですよね。

それではいくつかの口コミをみていきましょう。

シンクロニシティが無かったら路頭に迷っていました(20代 女性 飲食業)

コロナの影響で失業し、気持ちの面でもすぐに仕事ができる状態ではありませんでした。

ある日インターネットでたまたまシンクロニシティを見つけ、藁にもすがる気持ちで始めたんです。

投資のことが何も分からないような私でも、現在は以前の月収よりも利益を出すことができています。

もしあの時インターネットで見つけることができなかった自分の姿を想像するだけで、ゾッとする思いです。

経営者仲間の間で話題になっている(40代 男性 会社経営)

シンクロニシティは今のところ私が知る限り、「最も新しく簡単に稼げる在宅ワーク」と言えるだろう。

これまでに似たようなものはいくつも存在していたが、中身はまるで違うものだと感じた。

インジケーターの開発にいくらかかっているのかは想像もできないが、かなりのコストをかけているのは間違いない。

誰もが気軽な気持ち投資の世界に踏み込めるきっかけとしても、今後の日本にとっては良い流れなのではないだろうか。

副業したいと思っている人はこれ1択でしょw(20代 男性 フリーター)

知っている人の間ではこれだけ話題になっているのに、どうしてやらないんだろうって思うw

苦労は買ってでもしろって言う時代はもう終わってるし、そんなこと言ってると取り残されるwww

副業したいと思っている人はちゃんと真剣にシンクロニシティを始めることを考えたほうが良いと思う!

フリーターの分際でって思われるかもしれないけど、そこら辺のサラリーマンよりは稼げてますよw

正直な話、もっと稼げると思っていました!(20代 男性 自営業)

初心者でも投資で稼げるという点では、とても理にかなったシステムなんじゃないでしょうか!

副業って探すのも大変ですし、新しく仕事をするな1から覚えないといけないので思っているより数倍大変です。

しかしながら、僕の本業ほど稼げるまでは届いていないような状況です。

まぁ本業の調子がかなり上がってきているのもありますが、もうちょっと稼げると嬉しいなって感じですね(笑)

ただ今副収入が欲しい人にとっては、これだけ条件の良い副業ってなかなかないと思うんで、スルーすると損するかも!

老後の蓄えの足しになりそうです(60代 男性 会社員)

妻と老後のために資産運用の方法を探していたのですが、なかなか安心できるものが見つかりませんでした。

そんな時に息子から「これやってみると良いよ」って教えてくれたのが、シンクロニシティとの出会いです。

「投資のとの字も分からない私が投資なんて」と躊躇しましたが、妻の後押しのおかげで踏み出すことができました。

結果的に2か月ほどで妻のパートの金額を大きく上回る利益を生み、現在シンクロニシティの稼ぎは全て預金に回しています。

少しでも資産を増やすことが安心につながっていくので、これからも続けていきたいと思っています。

シンクロニシティ公式ホームページ

シンクロニシティの悪い口コミや悪評はある?

シンクロニシティの悪い口コミや悪評はある?

良い評価だけでなく、悪い口コミや悪評についても調べてみましたが、見つけることができませんでした。

全てのページを確認したわけではないので、見落としている部分もあるかもしれません。

しかし、悪評が多ければ目につく機会は増えるはずなので、悪い口コミが多いということはなさそうです。

どちらにしても私や親友は問題無く利益を生むことができているので、おそらく他の人も一緒なんじゃないでしょうか。

世の中には「稼げる」という言葉を使った怪しい副業もたくさんありますが、そんな中でも信頼できる副業と考えて問題無いと思われます。

シンクロニシティ公式ホームページ

怪しい?シンクロニシティの運営事務局について

怪しい?シンクロニシティの運営事務局について

ここまでくるともう安心できていると思いますが、念のためにシンクロニシティの運営事務局についても調べてみました。

運営事務局

事務局 シンクロニシティ運営事務局
住所 東京都世田谷区太子堂1-12-27 コンフォ-トテラス1005号
電話番号 03-6907-2147
営業時間 平日 12:00~19:00
販売責任者 NAOKI IHARA

特商法に基づいている

上記の開示されている情報を見る限り、特に怪しいと思う点は無いことが分かります。

特商法に基づいて住所や電話番号もちゃんと記載されていますし、安心して良いと思います。

怪しい会社は電話番号が記載されていなかったり、住所がでたらめだったりすることもあるので、心配な時はどんなところが運営しているかも確認するのがおすすめです。

シンクロニシティ公式ホームページ

シンクロニシティの初期費用は?料金や支払い方法について

シンクロニシティの初期費用は?料金や支払い方法について

それでは次にシンクロニシティの初期費用や料金についてもお話しておこうと思います。

初期費用について

普段スマホを利用している人だったら、初期費用は0円で済ませることができます。

何か機材などをそろえる必要もありませんし、投資について勉強するための参考書も買わなくて大丈夫です。

副収入をしたいと思っている人はできるだけ初期費用も抑えたいはずなので、これだったら始めやすいですね。

料金について

シンクロニシティでかかる料金はインジケーターの購入代金の通常価格24,800円(税込)となっています。

インジケーターは利益を生むために不可欠な存在なので、これはどうしても削ることはできませんね。

初心者でも稼ぐことができるシステムなんて簡単に作れるようなものでもないと思いますし、開発費用を考えるとある程度の出費はしょうがないかもしれません。

ただ、割引キャンペーンなどを行ってる場合もあるようなので、公式サイトやLINEを確認してみた方が良いと思います。

副業のために料金を支払う意味はある?

ここで皆さんは副業のために24,800円(税込)の料金を支払う意味があるのかという疑問を持つのではないでしょうか。

実際にやっている僕からはっきり言えることは、支払う意味は「十分すぎるほどある」ということです。

なぜならば、インジケーターを購入することで先の未来を豊かにできる可能性がぐっと広がるからです。

稼いでいけば支払った料金の元はすぐに取ることができますし、長期的に使えるスキルなんてなかなか得れるものではありません。

そういったことを総合的に考えると、インジケーターの料金も適正だと言えると思います。

シンクロニシティ公式ホームページ

シンクロニシティのサポート体制は安心できる?

シンクロニシティのサポート体制は安心できる?

では最後にサポート体制はどうなっているのかという部分もみていきたいと思います。

返金保証がある

サポートの大きな特徴として挙げられるのが、シンクロニシティには返金保証があるということだと思います。

特に初めて投資をする人にとっては、いくら簡単にできるとはいえ、緊張してしまうものですよね。

そん時にこの返金保証があるというだけでも、「安心感」が大きく変わってくるはずです。

始めたらもうほったらかしということではなく、そうやってサポートする姿勢は信頼にもつながってきます。

こういった点も多くの人が副業として選んでいる理由の1つかもしれません。

シンクロニシティ公式ホームページ

結論:シンクロニシティは詐欺ではない

結論:シンクロニシティは詐欺ではない

最後になりましたが、今回実際に試してみてこんなに稼げる結果になるとは思いませんでした。

収入を増やしたいと思っている人はたくさんいると思いますが、その人たちの数だけ人生のドラマがあります。

きっと今どん底のような人もいれば、幸せの絶頂のような人もいるかもしれません。

でもこれから1か月後、半年後、1年後とその人たちが入れ替わっている可能性もあります。

これから先何が起こるか分からないからこそ、自分で稼げる方法を見つけておくことが大事なんじゃないでしょうか。

このブログが誰かの人生を好転させるきっかけになったら嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

シンクロニシティ公式ホームページ